手帳型ケースに入れたICカードが反応しない?その原因を解説します!

最近ではICカードを収納できる手帳型ケースも数多く販売されています。
そんな手帳型ケースですが、皆様の中には収納したICカードが反応せず、いちいち取り出して使用しているという方もいらっしゃることでしょう。
これでは手帳型ケースを有効に活用できず、どこか勿体無い気がして嫌ですよね。
そこで今回は、手帳型ケースに入れたICカードが反応しない原因とその対策法をご説明します。

□手帳型ケースに入れたICカードが反応しない原因

*ICカード自体に問題はないか

まず原因がどこにあるかを調べましょう。
ICカード自体に問題があるようでしたら、新しいICカードと交換してもらいましょう。
見た目が綺麗でも今までの生活のある部分が原因でICカード自体の調子が悪くなっていることもあります。
手帳型ケースだけに原因があると思い込んでしまわないように注意してください。

*スマートフォンの磁気による不調

ICカード自体に問題がないことを確認できたら、スマートフォンから発生している磁気が原因かもしれません。
スマートフォンには多くの精密機器が埋め込まれており、その中には磁気を発生させている部品もあります。
バイブ機能に使用されるモーターやスピーカーの部品などが、その代表的な例です。
手帳型ケースにスマートフォンとICカードを入れると、常に磁気を受けている状況となり、カードの劣化や故障を引き起こしてしまう可能性が高まります。
では、どのような対策を講じればよいのでしょうか。

□手帳型ケースにスマートフォンとICカードを入れて問題なく使うために

「手帳型ケースにスマートフォンとICカードを収納しても問題なく使いたい!」
このような思いを抱かれている方にオススメなのが、磁気シールドカードです。
最近では、磁気の干渉を防げるICカード用のシートが販売されています。
このような製品を使用すれば手帳型ケースにスマートフォン、ICカードを収納しても問題なく使えるようになるでしょう。
スマートフォンから発生する磁気の影響が気になる方は、磁気シールドカードなどの購入を検討してみてください。

□まとめ

弊社で取り扱っている手帳型ケースには磁気を発生させる素材を使用していませんが、世の中に販売されている製品の中には、スマートフォンの留め具として磁石を使用している製品も存在します。
磁気シールドを使用することによる対策も可能ですが、手帳型ケースの選び方でも対策は可能です。
自分の使い方にあった手帳型ケースを購入し、生活をより豊かにしていきませんか。

Follow me!