スマホケースのお手入れ方法!

スマホやスマホケースって便座よりも汚いー!!なんて聞いたことありませんか?!外から帰ってきた後手洗い、うがいしますよね?でも、スマホって洗いませんよね?!「 便座よりも汚い 」それを聞いたとき、私のだけはいつも綺麗に使っているから大丈夫!!なんて思ったりしてました。が、今後に役立つ!!汚れや、汚れた際の綺麗に保つ方法ぜひ参考にしてみてください。

□ スマホケースを綺麗に保ちたい

毎日使うスマホケース。汚れたら新しいものを買うしかないと思っている方はいませんか。破れたり、壊れたりしたら新しいものを買うのはおすすめですが、お気に入りを綺麗に保つ方法は意外に可能なこと。
実は、スマホケースの汚れは以外と簡単に落とせるんです。
定期的にお手入れすることで、お気に入りのスマホケースを綺麗に長く使い続けることができます。
今回は、素材別にスマホケースのお手入れ方法についてご紹介します。

□ ハードケース(プラスチック)・ソフトケース(TPU)

ハードケースやソフトケースのお手入れは簡単です。
ハードケース・ソフトケースは比較的汚れが落ちやすい素材で、お手入れも簡単です。プラスチックものは衛生的にも比較的綺麗に保てるかもしれませんね。

①スマホケースを本体から取り外し、乾いた柔らかい布で拭き取ります。

軽い汚れはこれだけでも十分落ちます。
ゴシゴシと強くこすると、印刷が剥げてしまう恐れがあるので、優しく拭き取るのがポイントです。また、少し濡らした濡れティッシュで拭いても大丈夫。デコレーションが付いている場合は、水分には弱いのでその部分は避けてください。

②落ちない場合、中性洗剤を染み込ませ硬く絞ったタオルで拭きます。

スマホケースの汚れの大半は手あかです。手あかが落ちる中性洗剤や食器用洗剤で優しく洗ってあげましょう。

※アルコールやベンジン、シンナーを使うとケースの印刷が剥がれてしまう場合があります。
ソフトケースの場合は、軽く消しゴムで汚れをこすってみても落ちるそうです。

□ 手帳型ケース(革、合皮)

手帳型ケースは水や汚れに弱く、他のケースよりもお手入れに気を使わなくてはなりません。

①基本は乾拭き

何も汚れていないように見えても、実は見えないホコリや汗が付着しています。
水をお手入れに使ってはいけないので、他のケースと同じく柔らかい布で乾拭きしましょう。

②どうしても汚れが落ちにくいときは消しゴムで

縁などの黒ずみは消しゴムなど(真っ白な消しゴムがおすすめ)で消すことができます 。
真っ白ではない消しゴムで消すと、消しゴムの色がつくことがあります。やさしくトントン少しずつ汚れを絡めとるイメージで使用してみてください。

③革製品専用の保湿クリーム

スマホケースは普段手に持っているため、手の油分も吸収されています。
従って保湿クリームはなくても大丈夫です。必要以上に塗りすぎるのも良くありません。
開閉部分の一番ひび割れやすいところにサッと薄く塗り伸ばすのはOKです。本革の製品のケースをお持ちの場合は、1か月に1度薄くぬってみてください。持ちが変わります。

スマ

いくつかの革クリームを試した結果、おすすめは、「ラナパー」という、有名なドイツ製の革用お手入れクリーム。蜜ロウとホホバ油を配合した天然素材100%の、保革・艶出し・撥水効果のある、レザートリートメントクリームです。
テクスチャが硬めなので、革に無駄に染み込んでいくこともなく、自然な艶出しをすることができます。Amazonでも販売しています。

□ 新しく手帳ケースをつくるのもアリ

せっかくのお気に入りスマホケース、長く大切に使いたいですよね。
定期的にお手入れして、ピカピカのスマホケースを持ち歩きましょうー!!

ただ、もしお手入れが手遅れでボロボロになっている場合は、
新しく買ってしまう方が良い選択になるでしょう。

スマホケース専門店ミナショップでは、あなただけのスマホケースを作成することができます。
この機会に着せ替え用に買ってみてください。

□まとめ

今回はスマホケースの汚れの落とし方を解説しました。
スマホの汚れがとれなかったー!!と思われている方一度お試しください。
当社のホームページでは、豊富な種類のスマホケースを取り扱っているので、ぜひチェックしてみてください。

Follow me!